学会誌「液晶」2023年7月号(27巻3号)発行のご案内

本誌は、年4回発行される日本液晶学会誌であり、巻頭言、総説、解説、講座、
研究現場最前線、液晶―先輩から後輩へ―、若手研究者の紹介など、液晶研究の
発展を促す質の高い学術記事ならびに会員相互の情報交換、会員への情報ソース
として充実した内容を引き続き提供していきます。

今号の目次は下記のとおりです。

電子ジャーナルは日本液晶学会Web( https://jlcs.jp )から、お知らせ・刊行物
-学会誌「液晶」-「液晶」最新号でご覧になれます。

電子ジャーナル「液晶」を直接ご覧になる場合は、下記URLへお進みください。
https://iap-jp.org/jlcs/paper/Paper

※記事PDFをダウンロードするためのログイン用ID(会員番号)とパスワード
は、マイページログイン用と同一となっており、学会事務局よりメールにて別
途ご案内しております。

日本液晶学会誌 液晶 2023年 7月号,Vol.27 No.3 目次抜粋

巻頭言
・液晶に魅せられて40年
   北海道大学電子科学研究所・客員研究員/北海道大学・名誉教授 
   折原 宏

日本液晶学会賞
  
解説
・超分子化学とポリマーと液晶
   東京大学・教授/信州大学・教授(クロスアポイントメント) 
   加藤隆史

・キラル非平面[4n]アヌレン類の光機能と超分子集合体
   東京大学大学院工学系研究科化学生命工学専攻・博士課程 青木 翼
   東京大学大学院工学系研究科化学生命工学専攻・准教授 伊藤喜光

・湾曲を発生する一次元分子集合を基盤としたメゾスケール構造体の創成
   千葉大学国際高等研究基幹・教授 矢貝史樹
   千葉大学大学院融合理工学府先進理化学専攻共生応用化学コース
   分子集合体化学研究室・博士課程 髙橋 渉

・液晶性イオン伝導体を用いた電気駆動ソフトアクチュエータの開発 
   国立研究開発法人物質・材料研究機構高分子・バイオ材料研究センター
   分子メカトロニクスグループ・グループリーダー/北海道大学大学院
   総合化学院・客員教授 吉尾正史

・アルキル化π共役分子液体のエレクトレット化ならびに
 伸縮性振動発電素子への応用
   国立研究開発法人物質・材料研究機構ナノアーキテクトニクス材料研究
   センターフロンティア分子グループ・グループリーダー 中西尚志

講座
・赤外円二色性分光法の液晶への応用―多次元化への展開(2)―
   愛媛大学大学院理工学研究科・教授 佐藤久子

研究現場最前線
・筑波大学数理物質系 羽田研究室
   筑波大学数理物質系物理工学域・准教授 羽田真毅

若手研究者の紹介
・点と線と面と
   信州大学繊維学部・助教 佐野航季

・機能性分子の開発から材料開発へ
   山角拓也

学会・会議報告
・第70回応用物理学会春季学術講演会報告
   東京工業大学工学院電気電子系電気電子コース  高丸 俊

・日本化学会第103春季年会(2023)報告
   東京理科大学理学部第二部化学科・嘱託助教 関 淳志

2023年7月25日
日本液晶学会 編集委員会

===============
JLCS-Information https://jlcs.jp/information/jlcs-information
発信者:日本液晶学会誌編集事務局 <jlcs-edit[at]bunken.co.jp> ([at]を@に変えてください。)