学会誌「液晶」2022年10月号(26巻4号)発行のご案内

本誌は、年4回発行される日本液晶学会誌であり、巻頭言、総説、解説、講座、
液晶歴史探索、研究現場最前線、若手研究者の紹介など、液晶研究の発展を促す
質の高い学術記事ならびに会員相互の情報交換、会員への情報ソースとして充実
した内容を引き続き提供していきます。

========
今号では、「刺激感応性材料の研究動向」として、1件の総説記事と3件の解説記事を
ご執筆いただきました。また、新企画として「液晶—先輩から後輩へ—」をスタート
いたしました。
========

今号の目次は下記のとおりです。

電子ジャーナルは日本液晶学会Web(https://jlcs.jp)から、お知らせ・刊行物
-学会誌「液晶」-「液晶」最新号でご覧になれます。

電子ジャーナル「液晶」を直接ご覧になる場合は、下記URLへお進みください。
https://iap-jp.org/jlcs/paper/Paper

※記事PDFをダウンロードするためのログイン用ID(会員番号)とパスワード
は、マイページログイン用と同一となっており、学会事務局よりメールにて別
途ご案内しております。

日本液晶学会誌 液晶 2022年 10月号,Vol.26 No.4 目次抜粋

巻頭言
・私の液晶研究
   京都大学大学院理学研究科・教授 山本 潤

総説
・流れる結晶と柔らかい結晶―液晶とソフトクリスタル―
   大阪大学大学院工学研究科・教授 尾崎雅則
   東京大学生産技術研究所・教授 石井和之
   関西学院大学生命環境学部・教授 加藤昌子

解説
・アルキルアミド鎖のダイナミクスを利用した有機強誘電体の開発
   東北大学多元物質科学研究所・助教 武田貴志
   東北大学多元物質科学研究所・教授 芥川智行

・荷電π電子系からなるイオンペア集合体の創製
   立命館大学生命科学部・講師 羽毛田洋平
   立命館大学生命科学部・教授 前田大光

・液晶の強誘電性,反強誘電性の拮抗により発現する多彩な液晶相と共鳴X線散乱によるその構造解析
   京都大学大学院理学研究科・准教授 高西陽一
   高エネルギー加速器研究機構放射光施設・名誉教授 飯田厚夫
   北陸先端科学技術大学院大学・特任教授 西山伊佐
   Department of Electronic and Electrical Engineering Trinity College Dublin, University of Dublin・Professor ジャグディッシュ K. ヴィジ
   Department of Electronic and Electrical Engineering Trinity College Dublin, University of Dublin・Visiting Professor 福田敦夫

講座
・光液晶デバイスのシミュレーション技術―表示器から非表示器まで(第三回)―
   シンテック株式会社・代表取締役 北村道夫

研究現場最前線
・京都大学大学院理学研究科化学専攻 齊藤グループ
   京都大学大学院理学研究科化学専攻・准教授 齊藤尚平

液晶―先輩から後輩へ―
・Seek a Mentor and to be a Mentor―メンターに教えて頂く,メンターとなる―
   東京農工大学・名誉教授,山口東京理科大学・名誉教授 小林駿介

若手研究者の紹介
・研究者へと導いてくれたもの
   東京工業大学科学技術創成研究院化学生命科学研究所・助教 相沢美帆

・液晶と共に歩んだ10年間
   JNC石油化学株式会社市原研究所液晶技術開発センター液晶技術開発グループ 杉澤美保

学会・会議報告
・第28回液晶国際学会
   名古屋大学大学院理学研究科理学専攻・講師 河野慎一郎

・第71回高分子学会年次大会報告
   立教大学理学部理学部化学科 永野修作

液晶に関わる受賞紹介

2022年10月25日
日本液晶学会 編集委員会

===============
JLCS-Information https://jlcs.jp/information/jlcs-information
発信者:日本液晶学会誌編集事務局 <jlcs-edit[at]bunken.co.jp>([at]を@に変更してください。)