超分子研究会・精密ネットワークポリマー研究会 第5回合同講座(オンライン開催)
超分子的アプローチが広げる機能性ネットワークポリマーの世界

趣旨 従来、ゲルやゴムは代表的なネットワークポリマー・架橋高分子として実用的に用いられてきました。近年、超分子的な手法を活用することにより、浄化機能、電気運動性、自己修復性、光化学反応性などの機能性を有するネットワークポリマーが開発されています。以上の背景から、超分子研究会と精密ネットワークポリマー研究会がタッグを組み、超分子的なアプローチによる新規機能性ネットワークポリマーの開発において第一線で活躍されている5名の講師の方に、最新の研究成果についてお話いただく合同講座を企画いたしました。本講座で各専門分野の研究者間の交流を通じて、超分子的アプローチによる機能性ネットワークポリマーの研究の輪がさらに広がりますよう、期待しております。

主催 高分子学会超分子研究会 高分子学会精密ネットワークポリマー研究会
協賛 日本化学会、日本接着学会、日本液晶学会、日本化学会有機結晶部会、錯体化学会
開催日 2021/11/19 9:30-16:35
開催場所 Web行事(ライブ配信)

プログラム <9:30-9:40> 開会の挨拶および趣旨説明
<9:40-10:40> 
超分子的な振る舞いをする動的共有結合ポリマー
(東京工業大学)大塚英幸
<10:50-11:50> 
イオンゲルを用いたソフトセンサ・アクチュエータ
(山梨大学)奥崎秀典

<11:50-13:10> 休憩
<13:10-14:10>
有機金属構造体(MOF)を用いたホスト・ゲスト交差共重合
(北海道大学)佐田和己
<14:20-15:20> 
化学増幅系三成分ポジ型レジストの溶解抑制剤の開発
(大阪市立大学)堀邊英夫
<15:30-16:30> 
液晶架橋ナノ構造を活用する自己組織化水処理膜の構築
(東京大学)加藤隆史

<16:30-16:35> 閉会の挨拶

案内パンフレット:https://member.spsj.or.jp/event/g/spsj/internal_file/f_314/p_20210804_112814_XHEDH8Ud.pdf

受付期間 2021/08/30 10:00 ~ 2021/11/12 12:00
参加要領 1) 定員 100名
2) 参加費(税込)企業11,000円 大学 官公庁4,400円 学生2,200円 名誉 終身 フェロー ゴールド シニア会員2,200円
超分子研究会 精密ネットワークポリマー研究会メンバー a)企業7,700円 b)大学 官公庁3,300円

3) 申込方法
高分子学会ホームページの行事参加申込画面からお申し込の上、参加費を11月末日までにご送金下さい。

申込締切 11月12日(金)12:00

4) 振込先 
銀行振込<三菱UFJ銀行 銀座支店 (普通) 1126232>
郵便振替<00110-6-111688>  
名義 <公益社団法人 高分子学会>
振込み手数料は振込人にてご負担くださいますようお願いいたします。

5)オンライン開催 本行事は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、WEB行事として行うこととなりました。会場でのご講演はございません。冊子要旨集については、郵送にて配布いたします(会期1週間前発送予定)。メール受信設定にてドメイン設定をされている方は、「@spsj.or.jp」「@webex.com」を許可してください。本講演会は個人用です。1つのお申込みでの複数名での閲覧は禁止します。

6)視聴条件
Cisco Webex Meetingsにて配信いたします。
推奨環境、PCの設定などは、参加者ご自身にてご確認いただきますよう、お願いいたします。本会に操作をお問い合わせいただいてもお答えすることができませんので予めご了承ください。事前にご所属の団体で使用が許可されているかなど、ご確認ください。

7)キャンセル期限 11月11日(木)迄にお願いします。それ以降のキャンセルは参加の有無にかかわらず参加費を申し受けますのでご了承ください。

・プログラムは予告なく変更になる場合がございます。予めご了承下さい。

問合先 
東京都中央区入船3-10-9 新富町ビル 
公益社団法人 高分子学会
超分子研究会 精密ネットワークポリマー研究会 合同講座係
TEL 03-5540-3771 FAX 03-5540-3737

===============
JLCS-Information https://jlcs.jp/information/jlcs-information
発信者:舟橋正浩