1)主催団体名: 映像情報メディア学会(映像表現&コンピュータグラフィックス研究委員会, 情報ディスプレイ研究委員会,立体映像技術研究委員会), 画像電子学会(企画委員会),日本バーチャル リアリティ学会, 電気学会(電子デバイス技術委員会 第四期次世代インタラクティブディスプレイ協同 研究委員会), 電子情報通信学会(電子ディスプレイ研究専門委員会)の連催・共催
2)行事名: 高臨場感ディスプレイフォーラム2021
3)開催地・会場: オンライン
4)日付: 2021-11-29
6)概要:
高臨場感ディスプレイフォーラム2021

〔実行委員長〕牧田孝嗣(キヤノン)
〔プログラム委員長〕辻博史(NHK 放送技術研究所)

日 時 令和3年11月29日(月)10:25~17:05
場 所 オンライン
事前の参加申込・聴講参加費が必要です。共催/連催学会のサイトから御申込み下さい。
参考: https://t.co/lzg9JCDWdq

共催/連催: 映像情報メディア学会(映像表現&コンピュータグラフィックス研究委員会,
情報ディスプレイ研究委員会,立体映像技術研究委員会), 画像電子学会(企画委員会),日本バーチャル
リアリティ学会, 電気学会(電子デバイス技術委員会 第四期次世代インタラクティブディスプレイ協同
研究委員会), 電子情報通信学会(電子ディスプレイ研究専門委員会)(順不同)

議 題 テーマ「~高臨場感映像を創る・高臨場感映像で魅せる~」

10:25-10:30 開会挨拶 牧田孝嗣(キヤノン)
10:30-11:15 日本初の8K LED ドームディスプレイを用いたデジタルプラネタリウム
       古瀬弘康(コニカミノルタプラネタリウム株式会社)
11:15-12:00 5G 時代における16K 360 度VR 映像ライブ配信システム
       的場直人(株式会社NTT ドコモ)
13:00-13:45 CyberHuman Productions におけるバーチャル撮影事例
       山塚博翔(株式会社サイバーエージェント)
13:45-14:30 Video Magnification のご紹介
       武田翔一郎(日本電信電話株式会社)
14:45-15:30 VR・AR 技術を活用した空間共有コンテンツ視聴システム
       半田拓也(NHK 放送技術研究所)
15:30-16:15 瞼内映像投影装置
       村本剛毅(東京大学)
16:15-17:00 スポーツイベントにおけるドーム映像配信について
       小柴恵一(和歌山大学)
17:00-17:05 閉会挨拶 辻博史(NHK 放送技術研究所)

◎ 講演時間 1 件当り45分(質疑応答10分を含む)
◎ 問合せ先
担当幹事:伊達宗和(NTT)、辻 博史(NHK)
E-mail: krdf-eid-ieice[at]googlegroups.com([at]を@に変更してください。)