事前申し込み締め切りが近づいてきましたので、再送させて頂きました。ご検討のほどよろしくお願いします。参加を考えら れている方は、申し込みをお急ぎください。
 昨年度に引き続き,全フォーラム合同として液晶基礎講座を企画いたしました.今回は液晶の重要な性質の一つである分子配向に着目し,作製方法と評価法を基礎から教えて頂きます.液晶は外部刺激によって分子配向を変化でき,この性質はディスプレイや構造材料などへの応用において重要な役割を担っています.本講座では分子配向の評価方法として赤外分光,紫外分光およびX線を用いた測定について詳しく紹介いただきます.この3つは液晶のみならず,多くの固体材料の分子配向評価においても基礎的かつ重要な評価技術であり.学生や社会人はもちろんのこと,ベテランの方にとってももう一度基礎から勉強できる良い機会でもあると思います.皆様の多数のご参加をお待ちしております.
日本液晶学会全フォーラム合同基礎講座
日時:平成28年12月10日(土) 13:00 – 17:30(12:30開場)
場所:大阪産業大学 梅田サテライトキャンパス
   (大阪府大阪市北区梅田1丁目1-3大阪駅前第3ビル19階)
講演詳細
12:30- 受付開始
13:00-13:05(5分) 開会挨拶
13:05-14:05 液晶配向技術の昨日・今日・明日(石原將市 (大阪工業大学))
14:05-15:05 紫外可視分光光度計を用いた測定の基礎講座(上妻道成(日立ハイテクサイエンス))
15:05-15:25(20分) 休憩
15:25-16:25(60分) FTIRの基礎と測定事例
             (澤田寛己(サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社))
16:25-17:25(60分) 薄膜のX線散乱-液晶性高分子薄膜を中心に-(永野修作(名古屋大学))
17:25-17:30(5分) 閉会挨拶
【参加費】
(一般)
  正会員 :3,000円 非会員 :4,500 円
(学生)
  学生会員 :500 円 学生非会員:500 円
※『賛助会員』は,一口につき5名まで正会員の参加費にて参加していただけます.
なお,『賛助会員』の一覧は,下記でご覧いただけます.
https://jlcs.jp/about/overview/CorporateMembers
※ 協賛学会員は正会員の参加費,協賛学会員の学生は学生会員の参加費にて参加していただけます.
※日本液晶学会会員の参加費は不課税,非会員・協賛学会員の参加費は消費税込です.
【懇親会参加費】(講座終了後,同会場にて)
(一般) 2,500 円
(学生) 500 円
※ 懇親会参加費は全て消費税込です.
※ 基礎講座・懇親会とも、参加費は当日受付でお支払いください.
●申し込み方法
下記フォームにより, 近藤瑞穂(兵庫県立大学)mizuho-k@eng.u-hyogo.ac.jp
までお申し込みください.申込み〆切は12/5(月)です.
※ お申込みメールのタイトルは「全フォーラム合同基礎講座申し込み」として下さい.
================お申し込みフォーム==================
[お名前] :
[ふりがな] :
[ご所属] :
[TEL] :
[電子メール] :
[会員種別] : 液晶学会正会員 ・ 非会員 ・ 学生
[学年/研究室名]: [  /  研究室]→学生の方はご記入ください
[懇親会の参加] : 参加 ・ 不参加
==================================================
●問い合わせ先:兵庫県立大学 近藤 瑞穂 (mizuho-k@eng.u-hyogo.ac.jp)
===============
JLCS-Information https://jlcs.jp/information/jlcs-information
発信者:近藤瑞穂