液晶フォトニクス・光デバイスフォーラム研究会
「液晶光応用デバイス・システムの最新動向 ~液晶と光セキュリティ~」のご案内
主催:日本液晶学会 液晶フォトニクス・光デバイスフォーラム
後援:日本光学会
日時:10月25日(土) 13:00~17:30 (受付開始12:30)
会場:カレッジプラザ(秋田市)
〒010-0001 秋田県秋田市中通2丁目1-51 明徳館ビル2階,JR秋田駅・徒歩5分
URL http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1134380225861/index.html
参加費:会員・賛助会員3,500円,非会員5,500円,学生(会員・非会員とも)1,000円,追加予稿集 500円(後援団体会員については会員・賛助会員に準じます。)
趣旨:
液晶応用の興味深いトピックとして,液晶が有する自己組織化や高度な偏光制御性などの特徴を光セキュリティシステムに組み込む試みがあります。近年のコンピュータの高性能化により,情報処理システムのほとんどは電子的に実行されています。しかし,情報処理システムの一部を光学的に実行する試みは今でも重要性が失われておりません。光による情報処理システムの代表的な応用としてセキュリティシステムが挙げられ,光の利用により例えば高速演算性といった特徴を付与することができます。液晶フォトニクス・光デバイスフォーラムでは,液晶のユニークな実展開の例として液晶の光セキュリティ応用にスポットライトを当て,液晶が有する種々の特徴の実用システムでの利用の仕方について議論を深め,新たな応用領域の開拓の一助とするために本研究会を企画しました。
本研究会では活発な議論の場を提供することを意図して招待・依頼講演の部に加えて,ポスターセッションの部を設けました。液晶の新規な応用デバイス・システムにご興味のある方のご参加ならびにポスターセッションへのご応募をお待ちしております。
————————————————-
【プログラム】
<招待・依頼講演> 13:00~15:50 講演40分,質疑10分
13:00~13:05 趣旨説明
13:05~13:55 「簡便な液晶配向分割法を用いた液晶セキュリティ素子作製とその応用」
山口留美子 先生(秋田大学)(依頼講演)
5分休憩
14:00~14:50 「量子もつれ:セキュリティから高精度計測まで」
岡本洋 先生(秋田県立大学)(招待講演)
5分休憩
14:55~15:45 「液晶の光学組織の不均一性を利用した光セキュリティ素子」
中山敬三 先生(近畿大学)(招待講演)
15:45~15:50 挨拶
<ポスターセッション> 16:00~17:30
※皆様のご応募をお待ちしております。
————————————————-
【申し込み方法】
●下記のお申込みフォームに必要事項を記入の上,メールにてお申し込みください。(返信メールの受領により申し込み手続き完了となります。)
申込先:秋田県立大学 本間道則,E-mail: mhonma@akita-pu.ac.jp
申込締切:10月22日(水)
●申込種別は2種類です。(①ポスター発表&参加登録,②参加登録のみ)のうちどちらか一方を選択の上お申し込み下さい。
●ポスターセッションに申し込まれる方はメールに予稿PDFファイルを添付の上お申し込み下さい。
原稿サイズ,ページ数:A4,1ページ
原稿フォーマット:任意(タイトル,発表者氏名,所属,研究概要をお書き下さい。)
●お申込みメールのタイトル(件名)を「フォーラム研究会申し込み」としていただけると幸いです。
============お申込みフォーム=====================
1. 申込種別:①ポスター発表&参加登録 ②参加登録のみ(←どちらか一方を削除して下さい)
2. 申込者氏名:
3. 申込者所属:
4. 申込者電話番号:
5. 申込者メールアドレス:
(ポスター発表を申し込む場合は6,7についてもご記入ください。)
6. 発表タイトル:
7. 発表者氏名,所属(共著者も含む):
===============================================
申し込み・問い合わせ先
秋田県立大学 システム科学技術学部 電子情報システム学科 本間道則
E-mail: mhonma@akita-pu.ac.jp
多数の御参加をお待ちしています。
- HOME »
- 記事 »
- 液晶フォトニクス・光デバイスフォーラム研究会のご案内