From: 小野浩司
Tue, 7 Nov 2006 08:51:44 +0900
※事前登録締切を延長致しました※
2006年 第2回液晶フォトニクス・光デバイスフォーラム講演会のご案内
基礎講座「液晶オプティクス・フォトニクスの基礎から応用展開へ」
主催:日本液晶学会 液晶フォトニクス・光デバイスフォーラム
開催日:11月24日(金)
開催場所:産業技術総合研究所臨海副都心センター(本館4F、第1、第2会議室)
     (http://unit.aist.go.jp/waterfront/jp/ 参照)
趣旨: 液晶は、高品位な表示素子としてなくてはならないものとなっています。また、液晶の有機材料の中では特異的に高い配向秩序性や、電界・光波への応答特性を利用した応用展開も多数提案されてきています。液晶分野研究の特徴として、化学、物理、電気といった多様な専門分野の専門家が、高品位表示素子、有機レーザー、高密度・高速光記録、高機能光素子、といった応用を目指して研究開発を行ってきていることが挙げられます。このような背景から、材料研究者からは、積層構造や3次元フォトニック構造など複雑な光学的異方性媒体のオプティックス・フォトニクスの取り扱いが困難である、また逆に、電気・物理の研究者からは、多彩な機能を有する材料の取り扱いに躊躇してしまう、といった声が多数存在しています。そこで、本講演会では、この分野でご活躍されてきた先生方に、基礎に重点をおいた講演会を御願い致しました。この分野の研究開発をはじめたばかりの若手研究者の方はもちろんの事、すでに多くの実績を上げてこられたベテラン研究者の方も、今後の研究開発を進展させるための勉強のきっかけになるかと思います。
講演プログラム
13:00-13:05 挨拶(尾崎雅則、大阪大学)
13:05-14:25 「有機系フォトリフラクティブ材料の基礎と最近の展開」
            佐々木建夫(東京理科大学)
14:25-15:45 「液晶オプティクスの基礎、マトリックス光学からエリプソメトリーまで」
            赤羽正志(長岡技術科学大学)
15:45-16:00 休憩
16:00-17:20 「液晶フォトニクスの基礎 -周期構造中の光の振る舞いを中心として-」
            城田幸一郎(理化学研究所)
参加費: 正会員:4000円、非会員:7000円、学生会員:1000円、学生非会員:2000円
※ 参加費は、当日、会場受付にて現金でお支払い御願い致します。
※ 下記様式にて、11月22日までに事前登録を御願い致します(当日受付も可能ですができるだけ事前登録をお願い致します。また会場の関係上、申し込み人数が定数に達した時点で締め切らせて頂くことが御座います)。
— 事前登録様式 —
御所属:
御氏名:
会員種別:
電話:
電子メールアドレス:
送り先: 長岡技術科学大学・電気系 小野浩司、電子メール: onoh@nagaokaut.ac.jp
本件の問合せ先
〒940-2188 新潟県長岡市上富岡町1603-1 
長岡技術科学大学・電気系 小野浩司
電子メール: onoh@nagaokaut.ac.jp
電話番号:0258-47-9528