学会誌「液晶」2023年1月号(27巻1号)発行のご案内

本誌は、年4回発行される日本液晶学会誌であり、巻頭言、総説、解説、講座、
研究現場最前線、液晶―先輩から後輩へ―、若手研究者の紹介など、液晶研究の
発展を促す質の高い学術記事ならびに会員相互の情報交換、会員への情報ソース
として充実した内容を引き続き提供していきます。

今号の目次は下記のとおりです。
電子ジャーナルは日本液晶学会Web(https://jlcs.jp)から、お知らせ・刊行物
-学会誌「液晶」-「液晶」最新号でご覧になれます。

電子ジャーナル「液晶」を直接ご覧になる場合は、下記URLへお進みください。
https://iap-jp.org/jlcs/paper/Paper

※記事PDFをダウンロードするためのログイン用ID(会員番号)とパスワード
は、マイページログイン用と同一となっており、学会事務局よりメールにて別
途ご案内しております。

日本液晶学会誌 液晶 2023年 1月号,Vol.27 No.1 目次抜粋

巻頭言
・液晶テレビ誕生40年を振り返って
   (株)クリスタージュ・取締役会長 両角伸治

総説(業績賞)
・高分子系液晶の創成と応用
   大分大学理工学部共創理工学科・教授 氏家誠司
   
解説(奨励賞)
・強誘電性ネマチック相の示す巨大分極特性を利用した革新的液晶材料創製
   国立研究開発法人理化学研究所・基礎科学特別研究員 西川浩矢

解説(岡野・小林・内田賞)
・光重合性モノマーを用いたPSA液晶表示モードの開発
   シャープディスプレイテクノロジー株式会社第四生産部 花岡一孝
   シャープディスプレイテクノロジー株式会社開発本部次世代技術開発統轄部第3開発部 仲西洋平
   日産化学株式会社材料科学研究所先端材料研究部・部長 杉浦規生

解説(論文賞A)
・主鎖型ネマチック液晶エラストマーにおける拘束された緩和
   国立研究開発法人産業技術総合研究所電子光基礎技術研究部門・上級主任研究員 大園拓哉

・力学応答構造色を有するペロブスカイトナノシート液晶のヒドロゲル 
   福岡工業大学工学部生命環境化学科・准教授 宮元展義
   北海道大学大学院生命科学院博士課程2年 楊 文麒
   福岡工業大学工学部生命環境化学科 稲富 巧
   東京大学大学院工学系研究科化学生命工学専攻・特任研究員 加藤利喜

・拡張π電子共役系を組み込んだ強誘電性液晶のバルク光起電力効果と分極誘起電界発光
   香川大学創造工学部先端マテリアル科学領域・教授 舟橋正浩

講座
・イメージで学ぶ液晶光学の基礎
   愛媛大学大学院理工学研究科電子情報工学専攻・教授 尾﨑良太郎

研究現場最前線
・産業技術総合研究所電子光基礎技術研究部門分子集積デバイスグループ
   国立研究開発法人産業技術総合研究所電子光基礎技術研究部門分子集積デバイスグループ・研究グループ長 則包恭央

液晶―先輩から後輩へ―
・液晶誌に幅広い話題を
   大阪大学大学院工学研究科・名誉教授 吉野勝美

若手研究者の紹介
・私の経歴と液晶との関わり
   株式会社カネカE & I Technology SV光学・ディスプレイ材料グループ 堀江慶太

・液晶と共に歩んだ30年間
   日産化学株式会社材料科学研究所ディスプレイ材料研究部 三宅一世

学会・会議報告
・SID日本支部第17回サマーセミナー開催報告
   電気通信大学基盤理工学専攻・教授 志賀智一

・第71回高分子討論会報告
   名古屋大学大学院工学研究科・助教 原 光生

・2022年日本液晶学会討論会報告
   公益財団法人相模中央化学研究所有機材料化学グループ・グループリーダー代理 磯田恭佑

・第19回液晶光科学国際会議(OLC2021)サテライトワークショップ2022in 沖縄 報告
   国立研究開発法人産業技術総合研究所材料・化学領域ナノ材料研究部門ハイブリッドアクチュエータグループ・主任研究員 物部浩達

・2022年日本液晶学会小サマースクール(SSS2022)開催報告
   防衛大学校電気電子工学科・教授 森武 洋

液晶討論会ポスター賞「虹彩賞・若葉賞」受賞者紹介

2023年1月25日
日本液晶学会 編集委員会

===============
JLCS-Information https://jlcs.jp/information/jlcs-information
発信者:日本液晶学会誌編集事務局